水戸光圀とならぶ江戸初期の名君と言われながら知名度が低い保科正之。領民に慕われ現代では死語となった感のある「謹直」(つつしみ深くて正直)と評される人柄。 関ヶ原の戦いに遅刻した家康の子の秀忠、その秀忠の子。ただし秀忠が女 …
SunDisc3.2-256GのUSBが32Gになってしまったときどうするか
Windows11のダウンロード用のUSBを作成したときの後遺症なのかどうかわからんが最新鋭3.2Genの256G-USBが32Gしか認識しなくなった。 つぎつぎと試練が訪れる今日この頃、そんなときどうすればいいか。どう …
ダイソンにまたダイソン
ジャパネットにやられっぱなし。 テレビショッピングは主婦やじじばばのものと決め込んでたけど、ジャパネットの怒涛の攻撃はすざまじく、わたしはたまらず両手をあげて降参、投降し2台目の最新ダイソンクリーナー「V10」を購入する …
妖しくヒカルPCへ変身
ただただ電源オンにしてもFANは白く静かにしているだけだった。 また、ひと調べ、ひと手間かかる。 そんなときはYouTubeが意外に役に立つ。 参考になったチャンネルにはお礼の「チャンネル登録」と「いいね」をするのが礼儀 …
いばらのWindows11インストール
PCを新しくすればたちどころにWINDOWS11がさくさくダウンロードできるわけではない。 システム要件でまずふるいにかけられる。スペックは楽勝、よゆうのよっちゃんでクリアしている。 うきうきしながら「今すぐ」ダウンロー …
HATABO-PC 2021 誕生
いやはやなんじゃこりゃ状態の組み上げだった。5年のブランクがおいらをぼけじじいにしてしまっていた。 まず、見たことのない端子、ソケットにとまどう。しげしげとながめる。ながめたところでなんもはじまらん。 かわらないのは電源 …
ダイソンでダイソン!
先日、ヤマダ電機のゲリラキャンペーンでダイソンコードレス1.5キログラム軽量クリーナー「デジタル・スリム」を早い者勝ちで超割引価格でゲットし得意満面だったぼく。 そしてもうふつうのクリーナーには戻れないほどダイソンの軽量 …
633戦隊発進ー練馬富士見台「純華」2021/10/16
富士見台のルネサンスで汗を流したあと餃子でビールを飲みたくなった。 この店には15年ほどまえにきたことがあった。 店に入るとたいくつそうにおやっさんがひとりスポーツ新聞片手にテレビを見ている。 私を見るなり、仕方なさそう …
3歳児 世紀の祭典 2021/10/9
スウェーデン、カナダ、スイス、オーストラリア、ブラジルなど123の国々の選手(旗)がここ練馬南光スタジアムに集結した世紀の祭典。2020東京オリンピック、パラリンピックに続くオリンピックイヤー最後を飾る祭典で、ブルーイン …
hatabo-PC for Windows11-2
SSD(起動ドライブ)の部 値段も安くなったし1TBでいこうかと思っていたものの、起動ドライブにはごちゃごちゃたくさんためこまず基本的なプログラムのみをインストールするつもり。 このマシンは1号機の業務PCとして位置づけ …