本屋さんごめんなさい。ヨドバシカメラさんごめんなさい。

いつもばかばっかいっているおやじのつぶやきブログですが、たまにはみなさんのお役に立つ情報もお知らせいたしましょう。 dマガジンです。 お勧めしたいのは読み放題の中身です。興味のない雑誌は何冊読み放題だろうと意味がない。し …

武蔵小杉 どうした、なにがあった!

仕事の打ち合わせで学生時代以来の、昭和50年代以来の東横線武蔵小杉下車。 横浜鶴見での勤務のさいに湘南新宿ライナーを通勤で使ったりしていたため、通過する武蔵小杉にただならぬことが起きていることは知っていた。 しかし、通過 …

いくならころっとがいいか

2こ下の還暦の妹が「膵臓の検査」をした。わが家族は父と兄を膵臓がんで亡くしている。父はともかく兄は63才で逝ってしまった。それで妹は膵臓がん系家族だということを自覚し、覚悟を決めて検査を定期的に受けることにした。 膵臓は …

キスマイ?キマスイ?

  おやじはいまのところ元気だ。芸能人の名前が顔ははっきりうかぶのだけどすぐにでてこない症状をのぞいて。先週も東京から深夜新東名、新名神、山陽自動車道1050キロを疲れ知らずで爆走して北九州の別荘にやってきたば …

江戸情緒が残る谷根千をを巡る~TCG研修

東京シティーボランティアガイド研修7月例会は14日に浅草地区とならんで人気のエリアである「谷根千」(やねせん)~谷中、根津、千駄木~を3時間半の行程で行われた。 集合場所のJR西日暮里駅改札前には5班にわかれた会員70数 …

大容量ポータブル電源がやってきた!

なぞの中国製ポータブルバッテリーが突然故障した。お付き合いしたのはちょうど1年ほど。中国製だから仕方がないかとへんななぐさめかたをして自分を納得させる。そのおかげといっちゃあなんだが日本のメーカーの、しかも容量がこれまで …