埼玉のお客さんとの打ち合わせでひさしぶりに大宮に。
巨大なターミナル駅のショッピング街にあらためて度肝を抜かれる。
せっかくだからと「昼飲みしましょう」ということになった。
さて、どこにするかいつものように下見しておこう。
東口には焼け跡の闇市から続いているのではないかと思われるしぶい飲み屋街があるのだけれど、そのあたりは以前何回かきたことがあってそれじゃつまらんと事前に西口をはじめて歩いて探検してみた。
食べログなんかの評価と書き込みはそもそもまったく信用していない。
かならず自分の嗅覚と本能を信じてこの目で確かめるようにしている。
それにしても大阪なみに飲食店が多く池袋以上では思わせる。
しかも午後1時開店で24時まで営業というのがここいらのデフォルトのようだけどとはいえ昼飲みの店は限られる。
大宮で九州の人情を味わえる。どこが九州なん?
狙う店の条件はチェーン店でないこと、
出世とは縁のないおやじに愛され続けてきたであろう庶民の店であること、
若い女子がそこそこいること。評価の目が厳しい彼女たちがその店のよさを保証し、証明してくれている思う。
探すとき目印となるのが古くからのホテル街界隈で、たいていこれから頑張る人たちのための焼き肉屋なんかが集まっている。そしてできれば猥雑で雑多でやさぐれた感じを楽しめる場末感も大切。
理想は大阪京橋のアーケード街。
そそられる看板だけど営業前。
気になったのがここ。
午後1時開店。
のぞくと2時前だというのに満席のようだ。
よし、ここにしよう!
お客さんは東口の店を考えていたようだけど、ここにしてもらおう。
頑固なところのあるぼくは飲み屋について(のみ)は強引でもある。
満員で入れず、席が空くのをまとうと、イタレスで1時間ほど仕事の話をすませて、ピザとワインで軽く喉をうるおす。
ようやく、席が空き入ることができた。
やさぐれた底辺のテイストがないものの、魚が九州並みにそろっている。
あたりじゃね?
諸先輩たちも集い、
「キンミヤ」という焼酎があちこちに。四日市の宮﨑本店の。
亀甲をあしらったマーク。
いやはや、昼飲みなんぞするもんじゃない。
話が尽きず、おかわりを重ね、気がつくと陽は傾き、
めったなことでは酔わないが、めずらしく階段で足がもつれるまで飲んだ。
饒舌でストレートな物言いをする相談者は友人の知り合いの同い年の女性でこれまで出会った女子の中で一番お酒が強く、それでいていっこうに乱れない、飲み方のきれいな人だった。そして、べつに勝つ必要はなんもないのだけれど、もしかしてこの子にはお酒では勝てないかもしれないと本気で思ってしまった。
6年ぶりくらいの泥酔による後遺症で翌日の仕事が不安になる。案の定翌日の朝からの仕事にピンクパンサーのような目で向かい合うこととなった。
ともあれ、いい店でした。
またあした!