TVゲームはやらない。仮想空間で勝った負けた、やっつけた、クリアーした、、、 もうどうだっていいと思っている。 そんなあなたがなぜに? 「太鼓の達人」がやりたくなった。 無法松になりたくなった。 あとは太平洋戦争での戦い …
カテゴリー: 未分類
JAL ご乱心か 羽田~北九州 25/9/30
JALのバーゲンセールは突然発表されて2日間限定販売となる。日付が変わるとともに予約スタンバイする。 いつものように出発時間帯によって値段がかわる。 それにしても、驚きの値段設定。 プロモーション価格で片道8,000円。 …
「公開鍵暗号方式RSA」2025/9/22
TAC講座での説明で、これまでなんのことかわからずにいた疑問がとけはじめた。 暗号化の技術である「公開鍵暗号方式」(暗号化と復号に2個1組の異なる鍵を用いる)の代表的なアルゴリズム(暗号化手順)「RSA」で、 「公開鍵か …
「清経」国立能楽堂 2025/9/21
壇ノ浦の戦いの1年半前に豊前柳ヶ浦の沖で入水した平清経の物語。 平清盛の子平重盛の三男、つまり清盛の孫。 京に残した妻に清経が「豊前の国の柳ヶ浦」で前途をはかなみ、舟より身投げして果てたという知らせが届く。 使者が携えた …
「私はロボットではありません」2025/9/18
目に入るのは「私はロボットではありません」の画像だけ。 ただ、これをクリックすることは「ロボットではないことの意思表示」をクリックするのではなく、この相手が用意した操作を了承したことになる。 この操作とは「不正プログラム …
「長野味噌 健康」松井社長の思い 2025/9/16
ひさびさにであったことのないスケールの実業家に出会えた。 なんじゃ、年下やんか。 というか、もう30年以上のお付き合いがあるのだ。 社長の姿ははじめて拝見するが、長野の上田にある信州味噌の江戸時代から続く老舗メーカーの「 …
「私の履歴書ー小汀利得(おばまとしえ)」2025/9/4
20代からの日本経済新聞の読者で、株式・経済の動向の記事よりまずさきに紙面の最後の「私の履歴書」を読んだ。 いま、若者たちは新聞を読んでいない。そんなとき「日経」と「東京新聞」の二紙をとっているぼくは変わり者の部類に入る …
「萬金丹」お伊勢まいりのおみやげに 2025/8/27
丸六大夫(まるろくだゆう)さんのブログ 朝熊岳 萬金丹本舗跡 野間圀彦 金剛證寺 万金丹|ブラお伊勢 (oise.jp) かぐや姫も百人ほどの天人を引き連れていよいよ月の都に向け昇天する。 未熟なおてんば娘が人間界で成長 …
「地球の歩き方・静岡 2026~27」初版発売8/19
とうとう出た! とはいえ静岡といどもいささか広うござんす。 静岡市以西はなかなか行く機会もないが、これでよしとしよう。 そのガイドブックがどれくらい掘り下げたものか、編集者が本気で取材したものであるかは、一番詳しいエリア …
停電!2025/8/18
夕方、にわかに雷鳴が鳴り響き、大地を揺るがす大音響とともに落雷。いくつも近くに落ちた。 東日本大震災に時にも停電はなかった。 ちょうど夕食のカレーの用意ができたときでよかったが、もちろんTV、エアコンはストップ、トイレも …