昭和の奇跡 居酒屋食堂「山田屋」王子2020/8/20

いくらテレワークといえども仕事ででかけなくてはならないときがある。 今日は北区王子。 用事をすませてただ池袋に向かうのがもったいなくて名店といわれている「山田屋」をはじめてのぞいてみることにする。 朝7時半から居酒屋とし …

内気で弱虫の君原健二さん

東京新聞夕刊の記事に唖然とした。 メキシコオリンピックのマラソン銀メダルの君原さんの小学生の頃の通信簿。 東京五輪で3人の五輪代表のうちメダル候補ともてはやされながら8位と惨敗。競技前の大事な調整の期間に選手たちに寄せ書 …

アンパンマンの新しいおともだち

それいけ!ドキンちゃん そして我が家から新しいお友達が仲間入り!   デキンちゃん! じいじの部屋に出入り禁止となった。 手あたり次第あたりかまわず手を触れる、スイッチをおす、手に取って振り回す、雄たけびを上げ …

ベースボール・マガジン社

野球をはじめスポーツ雑誌の草分け的な存在。 「ベースボールマガジン」は1946年創刊。創業者は池田恒夫氏。 「週刊プロレス」などでお世話になりました。 その池田氏の娘さんが作家の工藤美代子氏で小泉八雲の研究者。 工藤美代 …

やられないとやりかえせない直樹

やられて怒りが頂点に達しないと仕返し倍返しのパワーがさく裂しない直樹。 もし、忠臣蔵の吉良上野之介が「よい人」だったら、殿中でござるも、播州赤穂浅野家お家取りつぶしもなく、大石内蔵助の仇討もないし、泉岳寺の墓もない。 大 …

「今日から俺は」劇場版 

3日前に封切り。 これぞエンタメ、キャストの個性がきらめく娯楽映画! なにより賀来賢人の演ずる三橋の表情豊かなハチャメチャぶりがいい。 淡い茶色の目をした橋本環奈は存在そのものがもともと漫画チックで今回のヤンキーぶりも見 …