5月の早朝のおだやかな戸田港。 JSA (社)日本船主協会のサイトの記事 「安政元年(1854年)11月に起こった安政大地震による津波で、折りしも日露和親条約締結交渉のために伊豆下田に碇泊していたロシア使節プチャーチンの …
道の駅2 下田 「開国下田港」
移住まで考えていた下田の魚市場、遊覧船乗り場に223台駐車できる駅ができた。人気の地魚回転寿司併設の観光案内所、地場産品の売店、食堂がある。 7時からオープンしている市場食堂の本日の朝定食600円は切り口の …
青春のきらめき
退職後のまとまった時間を写真の整理にあてる。40年以上前の学生時代、ネガティブフィルムではなく、スライド用のポジティブフィルム(富士クロームフィルム・リバーサルフィルムともいう)に凝っていたことがあった。映写機のいるスラ …
道の駅1 「信州 蔦木宿」改造StepWagon デビュー
やはりデビューは八ヶ岳で飾りたいと出発したものの、5月の連休後だというのに3月並みの寒さと降りやまない大雨にたたられた。もとより試運転の目的はこれから伴侶として長い付き合いをすることになる相棒のお車のくせや性格、いいとこ …
Step Wagon Hybrid 改 到着 2018.5.3
昨年10月に名古屋のファクトリーに発注した車中泊使用StepWagon が半年かけて納車となった。東急田園都市線つきみ野にある横浜支店まで受け取りに行く。改造のポイントは3つ。あれこれ1時間、店長から「使用上の注意」を受 …
「無縁坂」と森鴎外
ボランティアガイドデビューに向けて公式テキストを購入しに東京都庁の観光センターにいく。「江戸東京まち歩きブック」。ページをぱらぱらめくる。 どうせありきたりのことが書いてあるだけだろうとなめていたが、誰がどう編集したもん …
猫にやる気はあるのか
ワンはあたまがよくて小型犬など3歳程度の子供の知恵があるという。いたずらして怒られた後に「けがをしたように装い、飼い主の同情を誘う」という。飼い主の目の前で足をひきずってみたりして。(えさをあげると、とたんに走ってやって …
「老いる」ということ「寿命生活費赤字額決定説」
統計局のデータによると平成28年の平均寿命は男81歳、女87歳となっている。おやじは現在61歳で20年刻みの競馬ステージでいうと第4コーナーを回った、ことになる。ゴールに向けての最終レースに入ったわけだ。 第1ステージは …
新宿駅代々木駅口改札とバスタ 2018.4
おやじが北九州を5年ほどうろうろしているすきに新宿がかわってしまった。「青春の門」だった新宿。 車で都心を走ると「世田谷」ナンバーが目につくことも「うろうろしているすき」の変化。世田谷区民は長いこと練馬区民でも何でもない …
山手線・鶯谷 「大弘軒」2018.3.24
山手線の29の駅のうちもっとも寂しげでひっそりしているのはこの「鶯谷」であろう。4年間の北九州へ単身赴任しているあいだに、訪日観光客のために鉄道路線の各駅に記号(駅ナンバリングというらしい)、がつけられた。この鶯谷には「 …