もう10年くらい使っている。
パラシュートに使うような超軽量素材でつくられたサブリュック。まるめてバッグに入れて持ち歩き買い物をしたときにとりだして背負う。
重たい角ばった本(あたりまえだけど)を何冊も詰め込んでいいように使ってきた。
さすがに酷使に耐えられなくなって底がほつれてしまった。よく持ってくれたと思う。
アルピニスト向けのフランスのメーカーだろうか。
とにかくありえないくらい軽くて丈夫。
御殿場のアウトレットで毎回かならずMilletをのぞくのだけれど、欲しい出物がない。でももともとこれは八ヶ岳アウトレットで購入したものだった。(いま八ヶ岳アウトレットは店舗の相次ぐ撤退で歯抜けになって虫の息だけど)
ふだん高くて手の出ない専門店のアウトレットの店で格安で手に入れた品物を使ってみてこれこそいいものだと納得できたものなら、多少値が張っても使いたい。
そのお試しコーナーとしてアウトレットを使うのはいいと思う。
これが狭く息苦しいデパートだったら店をのぞくこともまずない。
郊外の広々としたリゾート地だから魔法にかかったように開放的な気分でショッピングを楽しみたくなる。
もう長いこと地下食品売り場以外でデパートを利用していない。
男のおいらでさえそうなだから女子たちのコーフンはいかばかりか。
これから10年よろしくたのむ。(生きておれば)
車に荷物を積み込む(投げ込む)ときのための大容量トートバッグもあわせて購入する。ジムのあとヨークフーズやピーコックで夕食の食材を詰め込むのにも便利そう。大根やネギが顔をだすけどご愛敬!
ブランドへの信頼。いいものはいい。
カンタベリー(ニュージーランド)も八ヶ岳で出会い、トレーニングウエア(Tシャツ)はここのばっかし。
海の男のヘリーハンセンもお気に入り。(アウトレットでも高くて手が出ない)
使いこめばこむほど皮の味わいがましてくる。
決済ツールはいろいろ試したけれど
PayPay
が使いやすいということに決定!(いまのところ)
操作性に加えいろいろなショッピングサイトやモバイルTカードとの連携、支払い画面へのすばやい移行、バーコードとQRコードが同時に表示されることになって使い勝手がよくなった。
本人の顔認証の手間がいやでクレジット系は使わなくなってしまった。レジでもたもたするのはほんとにいや。
チャージも秒殺!
季節労働者のぼくもひと仕事終えて(あとひといき)、コロナも終息の兆しも見えて、しばらくぶりの京都を楽しんでみることにする。気ままに楽しめる環境も整いつつあって楽しみが増える。