手持ちのAQUOS4K65インチTVをSonyのUltra HDブルーレイ対応プレーヤーとつないでみたい。ほぼ同価格のPanasonic ブルーレイプレーヤー Ultra HDブルーレイ対応 ブラック DP-UB32-K …
カテゴリー: 未分類
道の駅ー23 伊賀の里
車中泊もその後別府、岡崎などで回数を重ね、23泊目となる本日は諏訪から三重県の伊賀をめざす。車中泊は連泊ではなく途中まっとうな宿(?)をからめて練り歩く、というのが経験上豊かな旅となるスタイルなのではと思う。 諏訪湖のほ …
I’m very glad.
Google翻訳 というアプリがある。 日本語の文章を打ち込むとたちまち外国語に変換してくれる無料アプリ。 たくさんの言語に対応している。 「声」「手書き」での入力もできる。 試しに英語でスマホのマイクに聞き取らせてみる …
「復興割」豪雨観光支援事業「鳥取県」
東京の知り合いが「福岡に【復興割】を使って遊びに行く」という。復興割?ん?で、何がしたい?と聞く。レンタカーも使わず30才女子2名。ならば博多は食都だから食べ歩きだねと勧めたのは ① 大名にある料亭「稚加榮」 ② 中洲の …
家の建て替え~桧家住宅~
知り合いの税理士から勧められたのは埼玉の住宅メーカー「桧家住宅」。名前も聞いたことがなかったメーカーだが、大手が実際の工事を孫請けにだしマージンをとることから高コスト体質であることに反発して現会長が旗揚げしたという。急成 …
富士山の追っかけ
通過儀礼にと21歳の夏に富士山登山に挑戦した。どこぞの損害保険会社のCMではないが「富士山を侮ってはいけない」とそれなりの装備で霊峰富士の登頂をめざした。それ以来登っていない。石ころを踏んでこの山を何度も登る人がいるが気 …
家の建て替え~②旭化成ヘーベルハウス-3
評判のいい地元工務店であっても、リフォームが主体で木造の小さな戸建て住宅が専門の業者がほとんど。あてにしていた工務店は戸建て住宅年間竣工実績は1件のみだった。まして鉄骨構造となると限られる。そして3度目のヘーベルハウスに …
生筋子がイクラになるまで
とびきり新鮮な「生筋子」(宮城県産)が手に入りました。それを「ほぐし師」の資格を持つおやじがすばやくイクラにしてしまいます。 著作権フリーの動画作成サイトWonderShare社「filmor …
建築業者選び~大手ハウスメーカーのばあい~
① 同じ工法で同じ材料を使い建設するなら比較のしようがあるが、1社として同じハウスメーカーはない。 ② それぞれ「家」というハード、「住まい」というソフトについての設計思想をもち得意とする工法がある。大きく …
日本市場祭り 日比谷
日本生命代理店検定の受験終了。100点を狙ったがいくつか落としてるだろうな。資格試験には大きく2種類あってひとつは「受験生のみなさん、どうか受かってください」という慈愛に満ちた菩薩観音タイプと、もうひとつの「勉強も満足に …