著者は母と同じ1927年生まれ。天草出身の一介の主婦が1969年に発表した本書で水俣病の患者の苦しみと祈りを描いた。先月、2018年2月90歳で死去。私の敬愛する作家池澤夏樹さんが個人編集した「世界文学全集」に日本人作家 …
カテゴリー: 未分類
「目からうろこの」FX 2018.3.15 確定申告おつかれさまです
「FX取引」に挑戦する。口座を開き、こづかい程度の元手でどんなものか試してみよう。在職中は売買注文の時間が限られる、退職後なら朝昼夜相場をチェックしながら時間を気にせずできるし、と。初心者向けの情報誌でひととおりわかった …
小倉「旦過市場」2018.3.9
大正時代の神嶽川の荷揚場発祥の裸電球の似合う市場。魚、野菜、総菜、揚げ物、漬物、肉屋がひしめく。近く、神嶽川の拡幅にあわせて市場をずらす建て替えが計画されています。いまでも鯨専門店が2店舗営業しています。大将も歳を取った …
遊び歩いているだけではないっ!
それが証拠に資格試験に挑戦! しようかと、考えている。(笑) 昨年、2018年8月の「社会保険労務士」試験に無謀にもチャレンジし、圧倒的な物量の敵兵力の前に孤軍奮闘するも玉砕した。生存率わずかの(合格率4. …
冬季オリンピックの花といえば
女子のフィギュアですね。ピョンチャン・ピョンヤン合同オリンピックと揶揄される今回の花はこの二人。私のブログには色気がないのでこの子たちに登場してもらいましょう。 秋田犬大好きなアリーナ・ザギトワ(15歳)とエフゲニア・メ …
スポーツジム通学
定年退職したら平日時間を気にせず思う存分ジムに通えるとにんまりしていた。これまでのぶん、とりかえしちゃる、と思っていた。勤務の都合で土日にしかいけなかったり平日に汗を流せる人たちをうらやましく思っていた。なにより空いてい …
トニー・クロスビーとリバプール
リバプール出身のデザイナー、スタイリスト、タレントでサッカー、リバプールFCの熱烈なファンのトニーさんの話が面白い。小中高入れ込んだビートルズがそのまま私にとっての英国🇬🇧であり、リバプー …
7年ぶりの大雪の金沢
退職記念にもらった旅行券で北陸平日ひとり旅。金沢香林坊に東急リゾートの施設もあったのでこれまで何度も訪れ、最近では6年前、8年前と金沢、能登にしばらく滞在していたので格別目新しい目的はないのだけれど今回は冬の雪の城下町金 …
高倉健と任侠映画
東映任侠映画にまつわる舞台裏が覗けて楽しい。監督、プロデューサー、カメラマン、俳優、いずれ劣らず個性的で、こだわりのある癖のある人ばかりで、映画と同様体と意地を張り合いながら撮影してきたのだ。だから、目の離せない体が火照 …
Synology 社製NAS導入
台湾のメーカーが日本向けに開発したDisc Station「DS218j」。2ベイタイプ。まずはHDDにあの米国ウエスタンデジタル社が24時間365日稼働のNAS仕様に製造した「RED」3TBを組み込んだ。5年前から導入 …