かつては繫栄していた工業の町に巨大なアウトレットが登場した。 その足元では高齢化が進み、引き取り手のない車も買えない値段で売り出されている中古住宅があちこちに。もはや不動産とはいえない。(>_<) 越後湯沢や …
カテゴリー: 未分類
ミッドタウン八重洲 2023/8/20
東京駅八重洲口地下街直結。地上45階。三井不動産がまたやってくれた。 東京ミッドタウン八重洲 (tokyo-midtown.com) すごいなぁ、東京だよおっかさん。 友人が娘さんの結婚式で東京にやってきて、およそ2年ぶ …
130万円問題 「50万円」の助成金は社会保険ただ乗りとの手切れ金??2023/8/20
せいいっぱいわかりやすく教えてくれる「オタク会計士」だけど、すぐには理解できん、、、 だんなの扶養からはずされないようおくさんが年度末の繁忙期に働く時間をセーブすることが人手不足の中、社会的な機会損失になっている、 そし …
「歴史人」ABCアーク 2023/8/12
この雑誌はなにも買わんでもDocomoのDマガジンで、ネットで読むことができる。 ネットで読んでみて、その記事のレベルの高さを知り、あるいはその構成力、画像のレイアウトの秀逸さに感嘆したため本屋で買うことにする。すでに読 …
事務所移転にまつわる諸問題 2023/8/5
事業所の近くにある三菱UFJ銀行に「事業主口座」を開設しにいった。個人預金とは別に移転することとなった事業所専用の口座が必要となったためあらかじめ電話で必要書類を確認し「個人事業者開業届」や個人預金の通帳などを用意して。 …
やはり「BDドライブ」は必要だわ。2023/8/2
デスクトップ3号機は唯一BDドライブのあるPCだ。正しくは「だった」。 その3号機がダウンした。老衰である。8才。ウィンドウズ11にも対応できずいずれサポートもなくなり自然死を待つばかりだった。 登場したときはメインマシ …
三井住友カードポイントアップ大作戦! 2023/7/23
ただし、7%はスマホで、タッチ決済が条件。 ここにこの印があるプラスチックカードだとタッチ決済だけど5%のまま。 スマホ決済画面。 ただし、電子決済「ID」払いにすると5%と、ややこしい。7%にするには「クレジット払い」 …
じいじ図書館オープン!2023/7/19
せっかくのPayPayのキャンペーン、使いたおさない手はない。 酒屋と本屋ぐらいでないとまとまった買い物ができない。 ネット上でキャンペーン対象店舗が業種別に揃っている。 まず、目を閉じると秒殺でビールがうかんだ。20% …
633戦隊「丸大ホール」・京浜急行川崎駅前2023/7/17
プレゼン資料を携え、幸区の資産家のお宅に向かう。川崎駅から友人のメルセデスで送迎してもらう。 ご家族にとっていちばんいい選択ができるよう3つのパターンを用意した。作成にかなり時間を要したけれどいいものができたと思う。渾身 …
「PayPay」が8月追加分&9月以降の「あなたのまちを応援プロジェクト」を発表、最大30%の還元 これって税金がポイントに使われる? 2023/7/15
まちがざわついている。練馬区がペイペイと組んで登録した店でお買い物をすれば20%ポイントが還元されるキャンペーンをやっている。 知らず知らずに使った調剤薬局でも、テイクアウトの総菜屋さんでも、お蕎麦屋さんでもペイペイで支 …