仕事がらみで三鷹から吉祥寺のサンロードにあるエクセルシオールまで歩く。 途中これまで見たことがないレベルのハイソ感の漂うハイツが目に入った。 「御殿山ハイツ」 どんな人たちが住んでいるのだろう。 このあたりはうわさには聞 …
「一由(いちよし)そば」日暮里 2024/1/6
アキバ帰りに日暮里で途中下車。 午後1時半。 ラーメンならわかるが立ち食いそばでのこの光景はありえない。 フェイスブック(X)で教えてもらったとはいえ並んでまで食べるもんじゃないと、街歩きをすることにした。 このあたりに …
災難はうちにも! 2024/1/7
家の中でうだうだしてないで、でかけよう、とアキバにいった。 外国人やチャイナがうじゃうじゃいてどこも賑わっている。 あの頃に戻った。 そして、ルーティーンとなっている店巡りをして掘り出し物を探す。 ラジオ会館の海洋堂東京 …
物騒なお正月には立ち食い蕎麦を 2024/1/5
思えば年末から不穏な雰囲気がただよっていた。 それは放送事故からはじまった。 あの、紅白歌合戦のディズニー10周年メドレーで。 あろうことか橋本環奈と浜辺美波が「いつか王子様が」を歌ってしまったのだ。 かつて、篠田麻里子 …
吉祥寺 公園通り「Mothers」 2023/12/26
待ち合わせ時間まで時間がある。 坂をくだると井の頭公園にでる。 いつもおしゃれな公園口にはくることがなく、北口のおやじ居酒屋ばかりでうだうだ飲んでいた。 公園は数十年ぶりか。 白鳥さんは休業中。 あしながおじさん。 さい …
成城石井へ急げ 2023/12/23
かあちゃんがもらってきた白ワインをこっそり試飲する。 寄る年波なのかビールをじゃぶじゃぶ飲めなくなってきた。 大学1年からビール一筋、一貫して延々と飲み続けてきた。 山梨に通うようになってワイナリーで一升瓶を持ち帰るよう …
ガイドブックってなくなるんじゃね?adobe premierepro2024 2023/12/22
2022バージョンを使っていたけど、新PCには2024をいれてみる。 ところがどっこい操作画面が別物と言っていいくらいがらっとかわっていてめんくらう。 たまらず、ガイドブックを探すがヒットしない。2024に対応する本自体 …
新NISAいよいよスタート 2023/12/19
きのう発売された新春号。 証券会社は「SBI証券」と「楽天証券」、そして「松井証券」で使い分けている。 SBIは売却益重視、楽天はNISA口座、松井証券はトレードには利用せず株価のチェック用ツールとしてつかわせてもらって …
生成AIで写真集をつくる、に挑戦 2023/12/19
このひとは実在しない。 AIが求めるイメージに合わせて勝手に生成してくれる。 だから、広告業界(のみならず)にとっては大きな転機となっている。 それをぼくもやっちまおうかともくろんでいる。 とりあえずやりたかった課題はク …
母校を訪ねて 2023/12/13
卒業して45年。いやはや時は流れて過ぎていった。 多くは無為に、だらしなく、特筆すべきこと、なきぞ悲しきと。 基本的にあのころをなつかしんだり、しんみりしたりするのがいやなタイプなのだけど、65歳を過ぎて「じいじ」と呼ば …