投稿者: user

還暦を迎えてますます円熟味を増す、気ままわがまま、ききわけのないおやじ

「日本映画発達史」田中純一郎氏について

昭和50年に新資料をもとに改版された文庫版の著者によるあとがきに次のようなくだりがある。 大正8年暮れのスペイン感冒がこの力作への階段を登らせたのは間違いない。 100年後の今回のコロナ騒ぎの巣ごもり生活が人々に何をもた …

Blue-Ray レコーダーの内蔵HDDの換装

2014年に発売されたブルーレイレコーダーディーガDMR-BRS500は奴隷のような酷使に耐えよく働いてくれてはいるが、こいつを分解して500ギガの8倍の4TBのHDDに換装してしまうことにする。 8年前に一度トライした …

「日本映画発達史」田中純一郎著 全五巻をヤフオクで

とんでもない名著だった。 1957年に初版が刊行され、そのうちの1冊が神田神保町をうろつく私の目にとまった。 いまはいい時代になって本屋を探し回らなくともネットオークションでかんたんに手に入る。 昭和51年に文庫版となっ …

神田神保町古書店街 2020/12/11 

iphone12ProMaxのカメラの広角レンズは使える。これはいい。 ワンタッチで標準、望遠、広角の切り替えができる。iphoneXSMaxではなかった機能。 夜間は赤外線センサーで距離を測定し焦点を合わせる。 安価な …

スターがスターだったころの映画

海と山の地方暮らしもいいかなと思う反面、やっぱ東京じゃないとね、と思い直すことも再三。 名作シネマの上映館の多さはそのひとつ。 コロナで遠慮していたが、そうもいってられなくなって、チケットを買い、手をアルコール消毒したあ …

「日本史」講義 出口治明著

週刊文春に連載されている「0から学ぶ日本史講義」の大ファンである。 特に江戸から現代につながる時代を毎週楽しみにしている。 消化がいい。原因があって事件が起きて、なるほどそうつながるのかとすとんと落ちる。 教科書が省いた …

東京シティーガイドクラブ研修再開 2020.11

とはいえ、このコロナ対策で通常数十人規模での開催のところ5人限定のミニミニ研修会となった。 今回巡るのは文京区小石川、茗荷谷エリア。 「武家地の面影を辿る」 ガイドリーダーの里見さんは昭和17年の下町生まれで「ひ」が「し …