松江は堀尾氏が慶長16年、1611年に築城するまで出雲大社を擁する神話のふるさとのただの小さな農村漁村にすぎなかった。 上の図は1644年に幕府が諸国に命じ、城郭図などをつくらせた「正保の郷帳・図絵図」。 国立公文書館ア …
カテゴリー: 未分類
Go To Eat キャンペーン ~ぐるなび~
Go To Eat キャンペーン試してみての感想。 夜の部は1000円のポイントがリレー形式で期限内であれば無限にもらえる「無限居酒屋」。 「無限くら寿司」も勢いづいているようだが、東京の回転ずしは(おいらが知る限り福岡 …
iphone12 On Sale
iphoneⅩSMaxに乗り換えてから2年。買いかえ時期だ。 菅政権が発足し、高すぎる携帯料金を下げろと叫び始めたとたん、各社があわてて低価格の料金プランを発表した。 叫ばなかったら、そのままぬくぬくしていたのだろう。い …
「武蔵野事典」発刊 2020.9初版
仕事のお礼に執筆関係者より寄贈を受けた。 武蔵野にまつわるバイブルといってもよい689ページの大著で各界の専門家による共同執筆。 武蔵野にフォーカスされてはいるものの、江戸、東京とのかかわりなしに語ることなどできるはずは …
ねりまプレミアム付商品券繰り上げ当選 2020.10.27
ためしに応募してみたもののどうせ当選しないだろうとあきらめていたら「繰り上げ当選」の通知はがきが届いた。 申し込んでいたのは3万円分。だから3割にあたる9千円分のおまけがつく。 これでいきつけの商店街のおなじみのお店でお …
映画Midway TBFアベンジャー雷撃機後部銃座の秘密(ブログ補足訂正版)
アベンジャー雷撃機の後部銃座の威力について補足訂正させていただきます。「命中精度は低く、次々とゼロ戦を撃墜したなどミッドウエー海戦の史実にもとづかない描写ではないか?」という疑問に対する補足資料をご紹介します。 &nbs …
取引相場のない株式の評価
3時間の研修を有楽町のマリオンで受講する。講師は岩下忠吾氏。 いまだコロナが終息していない中、金曜日の有楽町は大勢の人たちでごった返していた。政府がGo To、Go Toと騒ぎたてあおり運転してお出かけしてもOKとお墨付 …
いよいよGo To Eat
次は飲食店の番だ。 かんたんにいうと店の予約と飲食でまずおいらの場合夕食で来店ポイントのほかに1000円分(ランチは500円)のTポイントがもらえる。 1000円以上の飲食が条件だからあれこれ注文せず軽く済ませればそのぶ …
西ベルリン、ライプチッヒ、ドレスデン1982
西ベルリンに入る。 日本人は珍しいのか東ベルリン側の検問所の係官はパスポートを眺めながら興味深そうにいろいろ質問してくる。 そして出国の申請書に記入したにょろにょろへたったアルファベット見て、「これお前が書いたんか?」と …
コレット井筒屋閉店のその後
百貨店の不振が続く。 かつてあの伊勢丹が小倉に乗り込んできたことがあったが、返り討ちにあって撤退していった。 伊勢丹のおごりだったと思う。 北九州のことは地元の百貨店の井筒屋がいちばんよく知っている。 撤退した駅前の大型 …